新型コロナウイルス関連銘柄として期待していた出前館(2484)。
2回転しました。
USEN-NEXT(9418)も売買したので、結果報告をします。
出前館(2484)のトレード結果

出前館 過去2ヶ月の株価
出前館(2484)
1/24 買い @981
1/30 売り @1,035 +5,400円
1/31 買い @1,003
2/17 売り @1,010 +700円
合計で+6,100円の利益
踏ん張ったわりには大して儲かりませんでした。
1/28に1,088円の高値をつけた後はだだ下がり〜。
相場全体の不透明感が増してきたので、2回目はしびれを切らして売ってしまいました。
新型コロナウイルス拡大で出前が増える?
新型コロナウイルスの拡大で外食する人が減り、出前が増えると読んでいましたが、
実際は出前の食事もウイルス感染しかねない…ということでしょうか?
急騰はしませんでした。
出前館は2月末まで保有していれば優待がもらえるのですが、
すっかり忘れて売ってしまいました(汗)アホや
USEN-NEXT(9418)のトレード結果
USEN-NEXT(9418)も新型コロナウイルス関連銘柄としてマークしていました。
外出しないで家でビデオオンデマンドと楽しむ人が増えるだろうという予想でした。
1/27 買い @1,802円
2/12 売り @1,820円
合計で+1,800円の利益
こちらも粘ったわりに、ほとんど利益が出ませんでした。
1/27に慌てて高値で買ったのが失敗の元だった!
下がりきったところでINしていれば、もっと利益が出てましたね。下手くそ〜 笑
買った直後から株価が下がり続けましたが、2/12に奇跡的に@1,820円で売れたのは幸いです。
新型コロナウイルス関連 出遅れ銘柄
出前館とUSEN-NEXT、新型コロナウイルス関連の出遅れ銘柄としては、ちょっと見当違いだったでしょうか ^^;
どちらもギリギリ売り抜けて良かったです。売った後の株価は下がってきています。
頑張ります!よろしくお願いいたします♪
コメント