東京に緊急事態宣言が出てはや10日。だらだらと株価を眺めつつ非生産的な毎日(汗)
旦那がテレワークで自宅にずっといて空間が窮屈で息が詰まることもありますが、愛犬が癒してくれます^^
外出自粛は以前から想定していただけに食料や日用品の備蓄は十分。でも食べれば減るということで、日々の食料品の調達は欠かせません。
ただ買ってきた商品を消毒して、時間もかかるしいちいち面倒です。
そんな外出自粛生活ですが、初めの頃は思いもしなかった物を買ったりしているので、メモがわりに書いておこうと思います。
まさかこんな物を買うことになるとはね…
今日までに買った、自分でも意外だった買い物リストです。
次亜塩素酸水(ウイルス除菌)
アルコールが手に入らないので次亜塩素酸水サライウォーター(楽天で一番人気)を使っています。4倍に薄めて使うので安くて助かる〜。
犬のトイレの除菌はもちろん、マスク、テーブル、ドアノブ、フローリング、買ってきた食料品パッケージなどにガンガンスプレーしまくっています。まさかこんなに大量に除菌水を使う日が来るとは…
ティファールのフライパン
まさかの毎日3食の料理!もう作るのがだんだん苦痛になってきました(笑)
古いフライパンの焦げ付きにイラ立ち、ティファールのウォックパンを新調しました。中華鍋と兼用で便利です。
アマゾンで単品で買いました → ティファール ウオックパン(26cm)
オンラインヨガレッスン
何かとストレスがたまります。犬の散歩だけではリフレッシュできない!
夫婦ともにスポーツジムを休会中なので、オンラインでできるフィットネス SOELU(ソエル)の会員になりました。無料会員でも楽しめます。
予約したレッスンの時間にパソコン(またはスマホ)の前で運動をします。先生が直接指導してくれるので、本当にジムにいるみたいで楽しいです。
わざわざ出かけなくていいし料金は安いし、もうジムに通う必要ないかもしれない…。
入浴剤
テレワーク中の旦那がはまっているのが入浴。スポーツジム休会中で大浴場に入れないということで、毎日家で湯船に浸かるようになりました。
旅の宿「にごり湯タイプ」の入浴剤を大量に買いました。バブより温泉気分が楽しめて気に入っています。こんな時こそささやかな癒しは大切!
メンズ用バリカン
旦那が床屋にも行けないのでメンズ用の電動バリカンを買いました。
もちろん私がやります。あーでもない、こーでもない、とヒッチャカメッチャカでしたが、慣れると意外と上手く散髪できました。
今後はもう床屋さんに行かなくてもバリカンでいいんじゃないかと思いました。結果安上がりになりそうです。
ヘアカラー剤
外出自粛でほとんど人に会うことはないけれど、女性の白髪は老けて見えるのでヘアカラーを買って自分で染めることにしました。
できれば美容院で染めたいですが、まぁ自分でやろうと思えばできますね。ちょっと品質の良さげな泡タイプのヘアカラー剤を買ってみたら、簡単でなかなか良い仕上がりです。
外出自粛は当分続くと思うので、しばらくセルフカラーを続けてみようと思います。これまた美容院代が浮いて安くつくね。
モバイルディスプレイ
実はいちばん高くついたのがコレ。セカンドモニター(ThinkVision M14)です。
いつもの作業スペースを旦那がテレワークで使用中。私はダイニングテーブルでパソコンで株取引と仕事。
わざわざその為に大枚をはたいてモニターを買いましたが、これがデザインが素晴らしすぎる、解像度が素晴らしすぎる。ちょっとお高めですがかなり重宝しています。
ウェブカメラ
これは旦那がテレワーク用に買ったものです。パソコンに搭載されているカメラが故障していて急遽調達。
USBに繋げるだけで簡単に動作するし、コンパクトで音質・画質ともにクオリティが高く使い勝手はかなり良いようですが、これまた痛い出費です…
トレーニングベンチ
ある日アマゾンから届いたのがこちら。ベンチプレス台です。旦那が注文しました…。
オンラインヨガでは飽き足らず、ジムに行けないのを理由にこんな大きなものを購入(汗)ケンカになりそうでした。
真夏や真冬はベランダに出ることはないので、使うのは今の季節だけで、あとは錆びて朽ちていくのでしょう。
顔のたるみ用 美顔器
このたるみケア用のNEWAリフト美顔器は今回わざわざ買い足したものではありませんが、エステに行けないので大活躍しています。安いお品ではないから使わにゃ損です。
人に会って喋らないと顔もたるみますからね(笑)エイジングケアの威力がものすごいので、お高い美容液も買わずにすんでいます。
家でテレビを見ながらのんびりお手入れするのも悪くない。なんとなく気分が良くなります(気のせい?笑)
頑張ります!よろしくお願いいたします♪
コメント