10年以上長期保有している全日空 ANAホールディングス(9202) から配当金が振り込まれました。
正確にはいつ買ったのかさえ覚えていないです。5,000円くらいで買いました。
以来、株価は低迷していますが、配当金と優待をもらって、それほど損はしていない気分です。
ANAホールディングス(9202)の配当金のお知らせが届きました
100株で7,500円の配当金で、振り込まれたのは税引後の5,977円でした。
現在のANAホールディングスの株価:3,536円(2019/6/24時点)
100株に必要な資金:353,600円
年一度の配当7,500円:年間配当利回り2.12%。
配当利回りとしては普通ですかね。よくもなく悪くもなく。
ANAホールディングス(9202) 長期保有の意味
仮に10年保有していたとしましょう。
ざっくり毎年1万3千円相当(配当金5,000円と株主優待8,000円相当)をもらい続けて、累計13万円。
50万円で株を買って、現在は35万円。その差額は埋められたかもしれません。
要するにトントンですね。
東京オリンピックに向けて株価が上昇することを期待しています♪
コメント