2019/8/3 本日のトレードの記録です。
今日は2銘柄をトレードしました。トータルで+7,140円でした。
トランプ大統領の対中関税の追加発言で日経が暴落。韓国とのホワイト国除外問題もあるし、先行き不透明です。
今日のトレード
今日トレードした銘柄の詳細をまとめてみます。
日経平均ベア2倍上場投信(1360)

過去6ヶ月のチャート
平均取得単価 2,720円
本日売り 2,822円
+7,140円
ダブルインバースと呼ばれるETFです。指数の2倍の騰落率で値が変動します。
日経が上がると値下がりし、日経が下がると値上がりするので、日経が高い時に仕込んでおきたいもの。
今日は日経が大きく下げて、ダブルインバースが100円以上(約4%)上がったので、試しに半分売ってみましたよ。
本当はもっと激しい暴落時のために保有してたのですが、売って正解だったでしょうか?うーん微妙ですね。
で、いままでは日経の高い時に買って保有しておけば、いつか暴落した時のヘッジになるんじゃないかと、日頃の売買する対象にはしていなかったんですが…
薄々気づいていたのが、ダブルインバースは日々けっこうな値動きがあるってこと。ここでうまく利益を取れたらいいと思いました。
トランプさんの気が変わって日経が上がったら、また買ってみたいと思います。
インバース型ETFについて
インバースとは「逆」「反対の」という意味で、日経平均株価やTOPIXなどの原指数と反対の値動きをします。
熊が爪を振り下ろすような下落相場で利益がでることから、ベア型ETFとも呼ばれます。
ダブルインバース型は、さらに日々の騰落率の2倍計算されるので、振れ幅が大きくなります。
現物しかやらない私には、空売りの代わりになりますね。
三菱ケミカルホールディングス(4188)

過去1年間のチャート
本日買い 744円
ホールド
1年間下がり続けてそろそろ底かな?という印象のチャートがいいなぁと思っていたところ、今日値下がりしたのでイン!
ここは1,000円以下で買えて、バイオも絡んでいるし、配当が5%を超えているのが魅力。
様子を見ながら買い増しするかもしれません。
以上です。
頑張ります!よろしくお願いいたします♪
コメント