個別銘柄 原油が20ドル切った!どこまで下がる?原油ダブルブル(2038)とWTI原油(1671)物色中 ついに原油価格が20ドルを切りました。 歴史的な安値でそろそろ原油を買ってみようかと思い、ちょっと前から少しずつ集めています。 サウジ・ロシ... 2020.04.16 個別銘柄
ロボアドバイザー投資 ウェルスナビのロボアドバイザー投資をいつ始めるか検討中でもう一度無料診断をやってみた結果が… 昨年末にやる気満々だったウェルスナビの資産運用ロボアドバイザー投資。張り切って口座まで開設したのになんだかそのまま放置していました。 が!なんとな... 2020.04.07 ロボアドバイザー投資
個別銘柄 チャンスを狙う!ダブルインバース(1360)とエアーテック(6291) ようやく緊急事態宣言が出ることになり、相場はどうなるのか?と思いを巡らせています。 今は新型コロナにかからないよう命を守り健康管理をするのが第一ですが、今... 2020.04.07 個別銘柄
気になる情報 諦めないで!新型コロナで資金繰りに困ったら売掛金をすぐに現金化できる【ファクタリング】の検討を 新型コロナの影響で収入が激減した場合、助成金(持続化給付金)として、中小企業に200万円、個人事業主に100万円の現金給付がされることが決定しま... 2020.04.03 気になる情報
気になる情報 【コロナショック】2番底は来る?気持ちが定まらないこの頃〜今週の戦略 今後コロナショックで日経平均株価がどこまで下がるの?と考えているのですが、驚くことに投資家の方の中には「すでに底打ちした」との見方で、今後は上昇に向かう... 2020.03.29 気になる情報
気になる情報 【ロックダウンに備えて】もしもの時の備蓄をしていますか?日本は平和ボケしているかも イタリアを始めスペインなどのヨーロッパ、イランなどでは新型コロナウイルスが猛威を振るい、そしてついにアメリカにも一部で外出禁止令が出ました。 ニューヨーク... 2020.03.22 気になる情報
気になる情報 【コロナショック】有事の「金」を買うのは得策?金はどこで買えるのか調べてみた コロナショック。感染者の拡大とともに世界中が経済的にもどんどん深みに入っています。 リーマンショック級などと言われていますが、もしかしてそれ以上の... 2020.03.20 気になる情報
今日のトレード 【コロナショック】日経はどこまで落ちるのか?今後の読みとダブルインバース…ざっくりした勝手な私見です 今日3/17の日経終値は17,011円(+9.5円)。前日のNYダウが一時-$3,000超えの大暴落にも関わらず、なんとか値を戻しましたね。 まぁ日銀が1... 2020.03.17 今日のトレード
株主優待 楽天(4755)の配当金を受け取りました 株主優待は楽天キャッシュ! 昨年9月に買って、今年2月に売った楽天(4755)の配当金と株主優待を受け取りました。 コロナショックで、配当金とかすっかり忘れていました。という... 2020.03.15 株主優待株配当金
個別銘柄 ダブルインバース(1360)をちょこっと利確⭐︎でも早すぎたっ! 株価の暴落が止まりません。 そんな中、日経が16,000円割るまで鉄の意志でダブルインバースをガチホするぞ!と誓っていたのに 売買繰り返して回転、利... 2020.03.13 個別銘柄
今日のトレード 【悲報】コロナショックでロスカット120万円!この4日間で損切りした銘柄 悲しいお知らせです。 3月2日から3月5日にかけて、私史上最高額120万円の損切りをしました。 ロスカット祭り 新型コロナウイルス拡大... 2020.03.05 今日のトレード
イデコ確定拠出年金 パンデミックで下落加速か?!iDeCoの保有資産をほぼ全てスイッチングしました 新型コロナウイルスが拡大しパンデミックの様相を帯びてきました。世界の株価が大きく下落して止まりません。 2020/2/28の日経平均終値は21,143円。... 2020.03.01 イデコ確定拠出年金
今日のトレード 日本エアーテック(6291)新型コロナウイルス銘柄の本命か? 今日はIT・バイオ向けクリーンルームを製造する日本エアーテック(6291)を買いました。 新型コロナウイルス銘柄として注目されていますが、今日8%以上値を下げ... 2020.02.26 今日のトレード
今日のトレード やはり日経急落!楽天(4755)を戻り売り 新型コロナウイルスの拡大でアメリカ、そして日本の株が急落しました。 今日の日経は一時1,000円下落!まぁこんなもんじゃ済まないでしょう。 すでに逃げ遅れて... 2020.02.25 今日のトレード
イデコ確定拠出年金 新型コロナウイルスで暴落予想!iDeCoのスイッチングで利確をしてみた〜SBI確定拠出年金の手数料はいくら? 税制優遇制度を受けられるiDeCo(個人型確定拠出年金)。私が利用しているのはSBI確定拠出年金のセレクトプランです。久しぶりに中身をのぞいてみました。 ... 2020.02.22 イデコ確定拠出年金